【ALI PROJECT】アニメ主題歌個人的おすすめベストランキング/MY TOP30【アニソン】

村人B
- 1. ALI PROJECTってどんなグループなのか??
- 2. ALI PROJECT MY BEST 30
- 2.1. 第30位 pastel pure
- 2.2. 第29位 コトダマ
- 2.3. 第28位 暗黒天国
- 2.4. 第27位 未來のイヴ
- 2.5. 第26位 LABYRINTH
- 2.6. 第25位 騎士乙女
- 2.7. 第24位 雪ノ女
- 2.8. 第23位 GOD DIVA
- 2.9. 第22位 波羅蜜恋華
- 2.10. 第21位 KING KNIGHT
- 2.11. 第20位 ピアニィ・ピンク
- 2.12. 第19位 地獄の季節
- 2.13. 第18位 私の薔薇を喰みなさい
- 2.14. 第17位 ストロベリーパイをお食べ
- 2.15. 第16位 月蝕グランギニョル
- 2.16. 第15位 凶夢伝染
- 2.17. 第14位 勇侠青春謳
- 2.18. 第13位 堕天國宣戦
- 2.19. 第12位 刀と鞘
- 2.20. 第11位 コッペリアの柩
- 2.21. 第10位 跪いて足をお嘗め
- 2.22. 第9位 禁じられた遊び
- 2.23. 第8位 裸々イヴ新世紀
- 2.24. 第7位 戦慄の子供たち
- 2.25. 第6位 亡國覚醒カタルシス
- 2.26. 第5位 鬼帝の剣
- 2.27. 第4位 薔薇獄乙女
- 2.28. 第3位 地獄の門
- 2.29. 第2位 わが﨟たし悪の華
- 2.30. 第1位 聖少女領域
- 3. まとめ
ALI PROJECTってどんなグループなのか??
ALI PROJECTとは、ヴォーカル・作詞担当の宝野アリカと
作曲・編曲担当の片倉三起也の音楽ユニットです。
通称は縮めてアリプロと呼ばれています。
ヴォーカルの宝野アリカさんは人間を辞めていると言われるほど、色んな意味で化け物。
1985年に「蟻プロジェクト」名義で活動を開始し、
1992年に現名義のALI PROJECTに改名しメジャーデビューしました。
曲調はプログレッシブ・ロックとかに分類されますが、
アリプロは独自色が強いのでこの分類が正しい方言われると微妙。
一応、ジャンルとして公式HPでは
「ダークなロック・官能ゴシック・妖しいロリータ・極上バラード・きらびやかでキュートなポップスから大和ロック・現代音楽」などと形容されています。
俗に「白アリ」「黒アリ」「桃アリ」「灰アリ」「赤アリ」「大和ロック」。
分け方??知らん!!
アリプロの世界にどっぷりハマると、
最初の1フレーズの曲調で「おっ??これアリプロじゃない??」
という感じにわかるようになる。
私がそれを実感したのは「聖剣使いの禁呪詠唱」のオープニングテーマ
「緋ノ糸輪廻ノGEMINI」を聞いた時。

村人B
ということがありました。まあ、アリプロが楽曲提供してたんですけど。
その時には私のアリプロレベルが上がっているなと実感しました。
有名どころだとAAAに「ZERO」って曲を楽曲提供してます。
この曲からAAAを好きになりました。(関係ない)
アリプロは本当に楽曲に特徴があって、
三連符の多用、半音進行や独特の和声進行を多用する特徴があります。
歌詞も一読しただけでは難しすぎて入ってきません。
そのため、アリプロを受け入れない人がいる反面、
独特の世界観と合わせ、アリプロ独特の世界のハマってしまい中毒症状に陥る人もいます。
さて、そんなこんなで、アリプロの曲の内、
アニメで使用された曲の中で私が好きな上位30位をランキングにしてきました。
ゲームソングは入ってません。
シングルの枚数はインディーズのフラワーチャイルド (蟻プロジェクト名義)を含めてます。
視聴音源は音量MAXですので、お気を付けください。

村人B
ALI PROJECT MY BEST 30
第30位 pastel pure
![]() |
ALI PROJECTの12枚目のシングル。マリア様がみてる原作者、今野緒雪が作詞。
『マリア様がみてる』の主題歌CDに収録されていたものをシングル化したものです。
第29位 コトダマ
![]() |
ALI PROJECTの21枚目のシングル。『シゴフミ』のOP曲。
第28位 暗黒天国
![]() |
ALI PROJECTの19枚目のシングル。『かみちゃまかりん』のOP曲。
第27位 未來のイヴ
![]() |
ALI PROJECTの11枚目のシングル。『AVENGER』ED曲。
第26位 LABYRINTH
第25位 騎士乙女
第24位 雪ノ女
第23位 GOD DIVA
![]() |
アニメ:.hack//Roots 挿入歌
ドットハックルーツ オリジナルサウンドトラックに収録。
第22位 波羅蜜恋華
|
ALI PROJECTの31枚目のシングル。『落第騎士の英雄譚』のED曲
第21位 KING KNIGHT
![]() |
.hack//Roots O.S.T.2 収録。『.hack//Roots』の最終回ED曲。
第20位 ピアニィ・ピンク
![]()
|
ALI PROJECTの8枚目のシングル。「CLAMP学園探偵団」のOP曲。
第19位 地獄の季節
![]() |
Avenger O.S.T.収録。『AVENGER』アニメ最終回のED曲。
第18位 私の薔薇を喰みなさい
![]() |
ALI PROJECTの30枚目のシングル。『ローゼンメイデン』(新アニメ版)のOP曲。
「禁じられた遊び」と「聖少女領域」の延長線上の曲。
第17位 ストロベリーパイをお食べ
![]() 緑山高校 甲子園編 DVD-BOX |
『緑山高校甲子園編 』オリジナルサウンドトラック収録。『緑山高校 甲子園編』のOP曲。
白アリに見せかけた黒アリ。むしろ漆黒。
曲の解釈を変えれば、かなりグロいことになるので素直に受け止めてほしい。
とりあえず・・・野球とのギャップが凄い。
第16位 月蝕グランギニョル
![]() |
ALI PROJECTの11枚目のシングル。『AVENGER』のOP曲。アニメ自体の音楽担当がアリプロ。
第15位 凶夢伝染
![]() |
ALI PROJECTの29枚目のシングル。『Another』のOP曲。
第14位 勇侠青春謳
![]() |
ALI PROJECTの17枚目のシングル。『コードギアス 反逆のルルーシュ』の前期ED曲。
第13位 堕天國宣戦
![]() |
ALI PROJECTの27枚目のシングル。『戦う司書 The Book of Bantorra』のOP曲
第12位 刀と鞘
![]() |
ALI PROJECTの29枚目のシングル。『刀語』第8話からのOP曲。
豪華絢爛な音の世界と、アニメに沿った和テイストが見事にマッチ。
第11位 コッペリアの柩
![]() |
ALI PROJECTの10枚目のシングル。『ノワール』のOP曲。
「コッペリアの柩」は宝野の鼻歌による作曲であると言われています。
第10位 跪いて足をお嘗め
![]() |
ALI PROJECTの20枚目のシングル。『怪物王女』ED曲。
第9位 禁じられた遊び
![]() 禁じられた遊び |
ALI PROJECTの13枚目のシングル。『ローゼンメイデン』のOP曲。
第8位 裸々イヴ新世紀
![]() |
ALI PROJECTの24枚目のシングル。『宇宙をかける少女』で使用されている。
1クール目OP曲。特別編(9話)の特別EDで使用。
第7位 戦慄の子供たち
![]()
|
ALI PROJECTの26枚目のシングル。『Phantom 〜Requiem for the Phantom〜』のOP曲。
キャッチコピー 『愛は凶器 ― 生かすも殺すもわたしたちの業』
第6位 亡國覚醒カタルシス
![]() |
ALI PROJECTの16枚目のシングル。『.hack//Roots』のED曲。(イントロ部分はカットされています。)
歌詞には磔刑・蒼穹・暗渠など聞きなれない言葉が多く、
一度では内容を理解することが難しい。
(相変わらずではあるものの)
第5位 鬼帝の剣
![]() |
ALI PROJECTの23枚目のシングル。『鉄のラインバレル』のOP曲。
第4位 薔薇獄乙女
![]() |
ALI PROJECTの18枚目のシングル。テレビアニメ『ローゼンメイデンオーベルテューレ』のOP曲。
相変わらず古風で耽美的な詞で、奥行き深い曲
第3位 地獄の門
|
ALI PROJECTの25枚目のシングル。
アニメ『Phantom 〜Requiem for the Phantom〜』のED曲。
キャッチコピー 『選ぶがいい―― 戻るのか 行くのか』
第2位 わが﨟たし悪の華
![]() |
ALI PROJECTの22作目のシングル。
テレビアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュR2』の第2クールED曲として第13話から放送されました。
第1位 聖少女領域
![]() |
ALI PROJECTの15枚目のシングル。
『Rozen Maiden』第二期『ローゼンメイデントロイメント』OP主題歌
まとめ
以上が私の個人的ALIPROJECTのアニメ音楽BESTになります。
いかがだったでしょうか?

村人B